-
【番組情報】AbemaTV『全力部活!E高』
あけましておめでとうございます????現代人相学についてたくさん情報発信していきますので、どうぞよろしくお願いします????新年最初の人相情報はコチラ????本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズグループ、E-girlsさんが様々な記録に全力で体当たりするAbemaTVのバラエティ番組、『全力部活!E高』にて、当協会代表理事新堂がE-girlsメンバーの顔を鑑定をさせていただきました。放送は1月9日(水)22時〜23時。詳しくは番組HPをご覧ください。https://abema.tv/video/title/90-1147…
2019.01.04
-
《番外編》2018年の顔(男性俳優編)
今年は番外編として、人気男性俳優3名も鑑定しました!あなたの周りにいる男性に共通の人相ポイントがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね♪まずは塩顔イケメンの代表、「田中圭」さん!「おっさんずラブ」では男性陣からモテモテの主役を演じ、世の女性の心を鷲掴みしました。人相ポイントは「一重まぶた」。一重の人は思慮深く用心深い相です。慎重に考えてから行動する傾向が高く、マイペースでも自分の望みを自力で叶える力を備えています。名脇役と言われてきた田中さんも、着実に実績を重ね、今では主役級になっていますよね。続いて「新田真剣佑」さん。今回注目した人相ポイントは「小さな口」です。小さい口の人は忍耐力がある人に多く、新田さんは空手の大会で優勝する実力を持つほど。二世タレントとして恥じぬよう、たくさんの努力をされてきたんでしょうね。そんな忍…
2018.12.26
-
2018年の顔(60代部門)
最後は60代部門、「萬田久子」さん。かっこいい女性の代表格の彼女は、『長い顔』が人相ポイントです。長い顔とは、顔の3つのエリアの一番下の部分が発達したタイプです。このタイプの人(特にリーダー的役割になる女性)は、長い顔の面長美人が多いです。感情的にならずに理性的。物事を長期で考えることができる人です。問題があれば、根気よく取り組める人なので、たくさんの人から信用されます。そんな性質が、年齢を重ねることで、さらに多くの女性の支持を集めています。彼女は抜群のファッションセンスの持ち主ですので、彼女と同じ面長美人はぜひ彼女のファッションを参考にしてみて!…
2018.12.26
-
2018年の顔(50代部門)
続いて50代部門は、来年の3月に50歳を迎えるフリーアナウンサー「有働由美子」さん。27年間在籍したNHKを退職するも、早速日本テレビnews zeroにてメインキャスターに就任。そんな彼女の人相ポイントは「短い顔」。ショートカットヘアがとってもよく似合っていますよね。短い顔の人は、感情的で情緒的な人が多いです。人の気持ち寄り添うことができるため、インタビュー力が求められるアナウンサーは天職と言えるでしょう。生涯現場主義を掲げ、本物のジャーナリストを目指してNHKを退職する姿はまさしく情熱的です。対人コミュニケーションで悩んでいる方は、まずは相手に安心感を抱いてもらえるように、自身の表情筋を鍛えて表情豊かな顔を目指してみて!いつもスマホばかり見ている方は表情が乏しくなっている可能性大!早速小顔エクササイズに取り掛かって!…
2018.12.26
-
2018年の顔(40代部門)
続いての40代部門は、今年の3月にV6森田剛と結婚した女優「宮沢りえ」さん。彼女を象徴する人相ポイントは「長い人中」。実は、彼女は若い頃よりも、人相が良くなっています。昔の顔よりも今の顔の方が人中が長くなり、幅もでてきています。長い人中は、年齢を重ねて、たくさんの人に支持され、温かい心の持ち主で人望が厚いことを表しています。そして、幅が広くなっているので、晩年の運が大変よくなるでしょう!彼との幸せな家庭は長く続きそうです。そして、今でも美しく光るような肌の持ち主ですね。女性としての魅力もより増して、女優として今後の活躍もまだまだ目が離せなくなりそうです!…
2018.12.26
-
2018年の顔(30代部門)
続いて30代部門。「安藤サクラ」さん。NHKの連続テレビ小説史上初のママさんヒロイン。映画「万引き家族」では、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門最高賞のパルムドールを受賞した実力派女優。そんな彼女は“ふっくらと前に出ている頬、が人相ポイント。顔の3つのエリアの真ん中が発達しているタイプなので、人気者でコミュニケーション能力が抜群です。勘が良く、空気を読む力にもたけていますので、今後も演技力に益々磨きがかかりそうです。頬が前にでている人相は、好奇心や向上心も旺盛でなかなか度胸もあるので、海外に進出しても、物おじせずに大胆な演技を堂々とできます!安藤さんも世界の評価が高い女優さんですよね!ちなみに・・・このタイプは恋をすると、ぐんと色っぽくなります!…
2018.12.26
-
2018年の顔(20代部門)
今年も早いもので、残りわずかとなりました。今年も、各界で活躍された女性を取り上げ、人相の観点から性格や開運ポイントを解説します!まずは、20代部門、「大坂なおみ」さん。日本人の母親とハイチ系アメリカ人の父親を持つプロテニスプレーヤー。日本選手初の4大大会を制覇という快挙を成し遂げ、その愛らしいキャラクターも手伝って連日テレビで報道されたのが記憶に新しいですよね。そんな彼女の人相ポイントは「鼻」。あの“大きく丸い鼻”は、何事にも柔軟に対応でき、目標に向かって常に前進するバイタリティ溢れる人相です。鼻は勢力や金運を見るときに重要視されます。4大会制覇という偉業と、賞金だけでなく多数のスポンサーと契約している金運がまさしく鼻に表れています。自身の目標を達成したい方、金運アップしたい方は、鼻から大きく深呼吸をして、体にたくさんの酸素を取り込んでみて!頭もスッキリし、…
2018.12.26
-
【メディア掲載】のお知らせ (ウェブマガジン「GLITTY」②)
都会の20代女子をメインにトレンド情報を発信するウェブマガジン「GLITTY」の素朴な疑問を解決する連載コーナー「GLITTY研究所」にて、当協会代表理事の新堂未來が「なぜ好きな顔のタイプがあるの?」について答えています。素敵な異性と出会うヒントも答えています!ぜひチェックして見てくださいね。https://www.glitty.jp/2018/10/glitty-labo-3.html…
2018.10.03
-
【メディア掲載】のお知らせ (ウェブマガジン「GLITTY」①)
都会の20代女子をメインにトレンド情報を発信するウェブマガジン「GLITTY」の素朴な疑問を解決する連載コーナー「GLITTY研究所」にて、当協会代表理事の新堂未來が「なぜ顔が似ている人は考えかたも似ているの?」の質問に答えています!詳しくはこちら!https://www.glitty.jp/2018/09/glitty-labo-2.html…
2018.09.24
-
【日本現代人相学協会】公式サイトをリニューアルしました。
みなさま、こんにちは。一般社団法人日本現代人相学協会です。本日より、公式サイトをリニューアルしました。本サイトでは、みなさまのコミュニケーションが、より一層円滑に深く豊かなものになることを目的とした、現代の人の顔にマッチした最新の現代人相学の正しい情報を提供します。現代人相学の基礎情報だけでなく、今の時代を映す顔にも注目、解説していきます。まだまだ役立つコンテンツを更新していきますので、どうぞお楽しみにしていてください!!…
2018.02.11